【グラブル】どのジョブを取ればいいの?オススメジョブルート解説

2018/05/22 更新

このゲームでは、主人公のジョブが攻略のカギを握ります。 また、様々なジョブを入手し成長させることで、マスターボーナスと呼ばれるボーナスポイントが入手でき、その入手に伴い他のジョブも並行して成長させることができます。 では手当たり次第にジョブを入手していけばいいのかと言われればそういうわけではなく、ジョブの入手にはJP(ジョブポイント)が必要になります。 JPは入手方法が限られるため、初心者の内は非常に貯まりにくく、数個ジョブを解放しただけで既にすっからかんに...ということも。 このページでは、そのような事態に陥らないために、まずはどのジョブを取ればよいかを解説していきます。

目次

グラブルでは、主人公のジョブが攻略のカギを握ります。

また、様々なジョブを入手し成長させることで、マスターボーナスと呼ばれるボーナスポイントが入手でき、その入手に伴い他のジョブも並行して成長させることができます。

では手当たり次第にジョブを入手していけばいいのかと言われればそういうわけではなく、ジョブの入手にはJP(ジョブポイント)が必要になります。 JPは入手方法が限られるため、初心者の内は非常に貯まりにくく、数個ジョブを解放しただけで既にすっからかんに...ということも。

このページでは、そのような事態に陥らないために、まずはどのジョブを取ればよいかを解説していきます。

目標1.ダークフェンサーの入手

まずは、クラス3ジョブ「ダークフェンサー」の取得を目指します。 ダークフェンサーはソロ/マルチの両方においてとても重宝されるジョブで、主に相手の行動の阻害を得意としています。

このゲームは自分→相手→自分→相手と順に行動が決まっていますから、相手の行動を1ターン阻害することが出来れば、自分のターンが2回回ってきます。

どのクエストに持っていっても手持無沙汰になることが無いジョブですので、最優先で取得しましょう。

【入手条件】

フォートレス/アルカナソードの取得→レベルmaxにする。

フォートレスはプリースト/ナイト アルカナソードはエンハンサー/ナイトのマスターにより取得できます。

目標2.EXアビリティの回収

ダークフェンサーはそのまま使っても優良ですが、「EXアビリティ」と呼ばれる、他のジョブで取得できるアビリティをダークフェンサーでも流用出来るものがあります。

ダークフェンサーでよく用いられるEXアビリティでは、

  • ブラインド...敵を暗闇状態にする
  • アーマーブレイク...敵の防御力を下げる(片面)
  • アローレイン...敵の攻撃力を下げる(片面/全体攻撃)

があります。 ブラインドは敵の行動の阻害を重視しており、特に序盤では通常攻撃だけをしてくる敵が頻繁に出現するため効果は実感しやすいです。

後者2つはミゼラブルミストと合わせる事で敵の攻撃力or防御力を下限までダウンさせることができます。防御力の高いボスなどに挑む際は非常に重宝します。

この3つを一通り取得するため、

  • ウィザード(ソーサラー取得条件)
  • ソーサラー(ブラインド取得)
  • グラップラー(ウォーリアー取得条件)
  • ウォーリアー(アーマーブレイク取得)
  • シーフ(レンジャー取得条件)
  • レンジャー(マークスマン/レイダー取得条件)
  • マークスマン(サイドワインダー取得条件)
  • レイダー(サイドワインダー取得条件)
  • サイドワインダー(アローレイン取得)

の順で取得するようにしましょう。 途中で寄り道するのも構いませんが、JPの無駄遣いには気を付けてください。

グラブルのジョブを選ぶ

ここからはどの武器が育っているか/どの敵に挑むかによって取得していきたいジョブが分岐します。

強力なボスにつまずいている場合は、防御手段を持つ「ホーリーセイバー」もしくは回復手段を持つ「ビショップ」の取得をします。 JPが余ってきたら、ホーリーセイバー用のEXアビリティとして使用できる「デュアルインパルス」取得のためにヴァルキュリア取得...などをします。

一通り取り終わる頃にはある程度戦力も高くなっており、また課金状況次第ではゴールドムーンなどのようなJP変換アイテムもあるのである程度の融通は利きます。グラブルでは、自分が好きな見た目のジョブを取っていくのも良いですね。

関連記事一覧

グラブル,グランブルーファンタジー, guranburu-fantazi-のおすすめ記事