
茨木童子のステータスとスキル
茨木童子の基本情報
レア度 |
クラス |
COST |
サーヴァント属性 |
★4 |
バーサーカー |
12 |
- |
サーヴァント特性 |
声優 |
最大絆Lv |
絆礼装 |
- |
東山奈央 |
Lv5 |
未実装 |
茨木童子のステータス
|
HP |
ATK |
初期 |
1752 |
1606 |
Lv40 |
6270 |
5548 |
Lv80 |
10954 |
9636 |
パラメーター
筋力 |
敏捷 |
幸運 |
耐久 |
魔力 |
宝具 |
B |
C |
B |
A+ |
C |
C |
コマンドカード

茨木童子のスキル
鬼種の魔A
効果 |
継続 |
CT |
味方全体の攻撃力をアップ+自身の宝具威力をアップ |
3 |
7 |
仕切り直しA
効果 |
継続 |
CT |
自身の弱体状態解除&HP回復 |
- |
7 |
変化A
効果 |
継続 |
CT |
自身の防御力を大アップ&防御力をアップ |
1/3 |
7 |
茨木童子のクラススキル
スキル |
効果 |
狂化B |
自身のバスターカードの性能をアップ |
鬼種討伐印A |
自身の天魔御伽草子 鬼ヶ島における攻撃の威力を80%アップ【『天魔御伽草子 鬼ヶ島』イベント期間限定】 |
茨木童子の宝具
宝具名 |
効果 |
 羅生門大怨起 |
・敵単体に超強力な攻撃 ・強化状態を解除 ・3ターンもの間防御力ダウン(オーバーチャージで効果アップ) |
茨木童子におすすめの概念礼装
概念礼装 |
効果 |
 鋼の鍛錬 |
・自身の防御力を15%アップする ・スキルと合わせて防御力を大幅にアップし、耐久戦を挑むことができる |
 ゴールデン相撲〜岩場所〜 |
・自身の攻撃力をアップ&NP30%チャージでバトル開始+自身の天魔御伽草子 鬼ヶ島における攻撃の威力を100%アップ【『天魔御伽草子 鬼ヶ島』イベント期間限定】 ・火力向上とNPチャージを両立させてバトルを開始できる |
茨木童子の霊基再臨素材
1回目の霊基再臨
素材 |
素材名 |
 |
50,000QP |
 |
バーサーカーピース×4 |
2回目の霊基再臨
素材 |
素材名 |
 |
150,000QP |
 |
バーサーカーピース×10 |
 |
八連双晶×6 |
3回目の霊基再臨
素材 |
素材名 |
 |
500,000QP |
 |
バーサーカーモニュメント×4 |
 |
鳳凰の羽根×4 |
 |
混沌の爪×5 |
4回目の霊基再臨
素材 |
素材名 |
 |
1,500,000QP |
 |
バーサーカーモニュメント×10 |
 |
鳳凰の羽根×7 |
 |
蛮神の心臓×4 |
茨木童子の評価
茨木童子の強い点と使える場面
FGOの茨木童子は、メディアとディルムッドと同じく、敵単体への超強力な攻撃のついでに強化解除の追加効果がつく宝具が強味です。しかし、それは攻撃の後のみでしかないため、無敵・回避がかかっている場合だとダメージが入らない点には注意しましょう。
また、スキル3は2種の防御バフによってかなりの耐久を実現でき、さらに削られてもスキル2でHPを回復できるため、非常に粘り強いバーサーカーとしての活躍が期待できます。
茨木童子の弱い点と使えない場面
スキル3の2種の防御バフは強力ですが、一方で無敵や回避、ガッツのように確実に生き残るスキルは全く持っていなく、バーサーカーとしての耐久面の脆さも相俟って過信は禁物です。
特にある程度のHPが削られている状態だと、スキル3では耐え切れずにあっという間に倒されてしまう危険性があるので注意してください。
茨木童子の総合評価
茨木童子は、FGOの中でも攻撃、防御、回復とバランスの良いスキル構成により、バーサーカーにしては攻守の両立が図れているサーヴァントとなっています。概念礼装や防御バフ持ちのサーヴァントと組み合わせると、戦闘力だけでなく、さらに耐久力のアップも図れるでしょう。