パズドラの最新リセマラ当たりランキング

2018/05/22 更新

パズドラの最新リセマラ当たりランキングを発表します。リセマラキャラの中でも特におすすめのキャラをランキング形式で紹介します。これらのキャラを当てておけば序盤から最新ダンジョンまで活躍間違いなしです。自身のプレイスタイルに合わせてどのキャラを狙うか事前に決めておきましょう。記事中ではパズドラのリセマラの効率的な方法も紹介しています。狙いのキャラが対象となるゴッドフェス開催中にリセマラをするとよいです。

目次

パズドラ 最新リセマラおすすめランキング

パズドラの最新リセマラランキングを紹介しています。このランキングでは、通常ガチャで排出されるキャラクターを順位付けしています。キャラクターの使いやすさやリーダーとしての適正でランキングを決定しています。

[Sランク] リセマラ 即終了

Sランク リセマラおすすめポイント

時女神・ウルド
ウルドは、使いやすさと使い道の多さで非常に優秀なキャラです。序盤はシヴァドラ寄生リーダー用として、中盤以降や強力な火のリーダーキャラ獲得後はサブとしても長く活躍できます。

不動明王
不動明王は、全ステ倍率型リーダースキルで安定感のあるプレイが可能です。高火力も出せるため序盤から長く使い続けられます。究極進化の実装などで今後の強化も見込めるキャラです。

魔神爵・グレモリー
リセマラキャラの中でも高火力でサクサク攻略可能です。早期に簡単なダンジョンを攻略して魔法石を集めたい人に最適です。扱いにはパズル力を要求されるので、全くの初心者は使いこなせない可能性があります。

白虎の化身・ハク
ハクは、扱いやすいリーダースキルをしているので、序盤の攻略が容易です。その後はサブとしての活躍や転生進化をさせて高難易度ダンジョン攻略用リーダーにもなります。リセマラキャラとしておすすめです。

[Aランク] リセマラ終了

Aランク リセマラおすすめポイント

劉備
覚醒劉備まで進化させると高速周回から高難易度攻略まで非常に効率的なプレイが可能です。ただ、覚醒劉備に進化させるまで微妙な性能であることやマルチプレイが前提となっていることに注意です。序盤は活躍させにくいキャラです。

魔伯爵・ロノウェ
ロノウェは適当にサブで色を埋めればそれなりに使えるため、属性染め編成が難しい序盤に便利な多色キャラです。パズドラの中盤以降は練った編成をする必要が出てくるので、無課金者向けというよりは課金してキャラを豊富に揃えるつもりの人向けです。

陰陽剣の勇士・干将莫耶
進化不要で高火力も出しやすいため、リセマラで引いてすぐに戦力になってくれます。パズドラの闘技場クリアも可能な性能で長く活躍できるでしょう。

麗湖剣の勇士・アロンダイト
干将莫耶とほぼ同等の性能です。パズドラ内に適したサブが少ないため干将莫耶と比べて若干見劣りしがちですが、序盤~中盤は問題なく活躍してくれます。リセマラで当たればパズドラを攻略し易くなります。

日龍喚士・カンナ
カンナは、序盤は扱いやすいリーダーとして、最終的にラードラパのサブに入ります。パズドラのリーダーとして中盤以降の攻略には物足りない性能となっているので光のコンボパのサブに使っていきましょう。

麒麟の化身・サクヤ
リセマラとしてのサクヤは、サブに無課金キャラを入れやすく初心者でも扱いやすい無課金者向きキャラです。人気キャラなのでフレンド集めしやすいのもポイントです。

セト
リセマラのセトは、全ステ倍率型リーダースキルで安定した攻略を可能にします。多色系でありながらシヴァドラとも組みやすいので、フレンドの選択にも困りません。シヴァドラパサブにも入るため長く使いやすいです。

アメノウズメ
序盤、アメノウズメは、シヴァドラ寄生リーダー用として使います。覚醒、転生進化までさせると強力なリーダーキャラとして活躍可能です。アメノウズメは、スキルが優秀なので、リーダー・サブのどちらでも活躍できます。

クシナダヒメ
進化前から純粋なコンボパリーダーとして活躍でき、最終的に全ステ倍率型のコンボパとして難関ダンジョン攻略にも使えます。パズルに自信があればリセマラキャラとしてオススメです。

白獣魔・イルム
スキルの2色陣は使い道が多く、長く使っていけます。リーダーにイルムを出している人は多いのでフレンド集めがあまり苦労しません。ただ、高コストキャラで序盤は扱いが難しいです。よってリセマラキャラとして評価はイマイチです。

[Bランク] リセマラ妥協点

Bランク リセマラおすすめポイント

朱雀の化身・レイラン
レイランは、ハクとほぼ同等の性能で序盤から使いやすいです。ただ進化後は列パ寄りの覚醒を持つのでリーダーとしては使いにくくなってきます。序盤以降はサブとして活躍に期待です。

幻神・オーディン
オーディンは、 火の列パやポチポチパで高速周回やゲリラ周回用として活躍します。シヴァドラなど多くの火リーダーに寄生可能なので使いやすいです。スキルブースト3個持ちも魅力的です。

雷石剣の勇士・カラドボルグ
カラドボルグは、進化不要の即戦力キャラです。十字消し1コンボで高火力が出せるため序盤の攻略がスムーズに進行します。一方でクセが強いのでリセマラキャラとして初心者が扱いやすいとは言えません。

アンドロメダ
アンドロメダは、メリディオナリス寄生リーダー用として使います。パズドラのリーダーとして物足りなくなっても、水パサブとして長く使えるキャラです。スキルの変換が非常に優秀です。

青龍契士・リューネ
リューネがいることで優秀な陣スキルと耐久よりのリーダースキルで安定的な攻略が可能です。フレンドに多いメリディオナリスと組めば火力面の不安も克服できます。リセマラキャラとして優秀と言えます。

バステト
バストテは、扱いやすいコンボパリーダーです。サブの自由度が高いことも魅力です。最新ダンジョンや最難関ダンジョンでは使い難く、サブにも入り難いキャラなので、次第に使い道は減っていきます。リセマラキャラとしては扱いやすいです。

ミネルヴァ
ミネルヴァは、転生進化まで育てれば攻略できないダンジョンはほぼ無いというくらいの便利なリーダーキャラになってくれます。ただ、転生させるまで戦力にはなり難いので即戦力にはなりません。

ラー
ラーは、多色リーダーでゲリラ周回向けのスキル持ちです。リーダーやサブとして長く使っていけるキャラですが、全くの初心者は序盤使いこなせない可能性があります。リセマラキャラとしては妥協点です。

ハトホル
ハトホルは、多色の入門的キャラです。パズル難易度が低めで高耐久力のパーティが作れるため初心者でも安心です。マイペースに攻略して行きたい人向けです。リセマラとしておすすめできます。

オロチ
ノーマルダンジョン攻略時はゾンビパリーダーとして活躍可能です。オロチのスキルの威圧が非常に優秀なので、その後もサブやアシストキャラとして必ず活躍します。

クリシュナ
クリシュナは、火コンボパでシヴァドラに寄生可能なリーダーとして使えます。最終的に全ステ倍率の安定的な運用が可能です。ただし、進化するごとにリーダースキルが変化するので注意しましょう。慣れればリセマラキャラとして当たりと言えます。

シェリアス=ルーツ
ルーツは、条件緩めの多色リーダーとして扱いやすいです。序盤は適当にサブを詰めておくだけで攻略していけます。ラードラパには入らないですが、ラードラパを目標にしている人もアシスト用として活かせます。

ガネーシャ
超究極進化させると獲得経験値とコインを増加する珍しいリーダースキルを獲得し、ランク上げを早く行えます。ガネーシャは、攻略に役立つリーダーではないので、全くの初心者には扱いにくいかもしれません。

風神
序盤では風神のスキルが活用しにくいためリセマラ向きではありません。しかし最高レアリティキャラで、高難易度ダンジョンで活躍できるため、今後のためにキープしておいてもよいでしょう。

威女神・カーリー
ラードラパなど多色パで活躍します。カーリーは、他のキャラが揃っていないと使い道がないキャラでもあるので、リセマラで入手しても活躍できるまで時間がかかります。

シヴァ
シヴァは、覚醒進化させるまではシヴァドラ寄生用として使います。覚醒や転生進化後はコンボパリーダーとして活躍します。リーダー使用者の比較的多めなキャラでフレンド枯渇し難い点で優秀です。リセマラキャラとして優秀と言えます。

リセマラSランクキャラの評価

時女神・ウルド

ウルドの強いところ

火、水、回復の回復を含む3色陣はとても優秀なスキルで、先制攻撃を受けたり、ピンチになったりした際の回復要員としても使用出来ます。また、火ヴァルなど回復を火に変換するスキル持ちのキャラと組み合わせると攻撃 としても、十分な威力を出す事が可能です。 リーダースキルも火と水の2色を消すだけで最大倍率を出せるので、初心者の方にも使いやすいです。

ウルドの弱いところ

簡単に最大倍率を出せるリーダースキルのため、火力はやや低く、難易度の高いダンジョンではリーダーとして使いにくいです。またバインド耐性、操作時間延長の覚醒スキルがないのも弱点です。リーダーとして使用するのなら、サブに転生ウズメなどバインド回復要員が必須になります。

不動明王

不動明王の強いところ

全ステータスアップのリーダースキルは安定感があり、非常に使いやすいです。また、落ちコンしなくなるため、簡単なダンジョンの高速周回要員として使用出来ます。操作時間延長の覚醒スキルが3つ付いているため、サブとしても優秀なキャラクターです。

不動明王の弱いところ

コンボを1コンボ加算するというスキルの恩恵があまり感じられません。他のキャラクターのスキル短縮の効果はありますが、不動明王はリーダーとして使用するのなら、パズルの難しいリーダースキルですので、1コンボ加算されてもほとんど火力は上がりません。サブとしてもコンボ加算のスキルが役に立つ場面は少ないため、スキルの使いにくさが弱点です。

魔神爵・グレモリー

グレモリーの強いところ

高い攻撃倍率とダメージ軽減を持った攻守に優れたリーダースキルを持ったキャラクターです。バインド回復スキルに加え、バインド回復の覚醒スキルも持っているため、バインド回復要員としてサブでも優秀です。また、列強化の覚醒スキルが3つ付いているので、列パのサブでも活躍出来ます。

グレモリーの弱いところ

高火力を出せるリーダースキルですが、最大倍率を出すためにはスキルを使用した上で、回復の十字消しを行わなければいけなく、毎ターン最大倍率を出すのは困難です。回復の十字消しだけでは攻撃出来ないため、攻撃色も消さなければいけず、パズルは非常に難しく、初心者には扱いにくいリーダースキルです。

白虎の化身・ハク

ハクの強いところ

火、水、闇の3色陣だけでも強力ですが、他のキャラクターのスキル短縮も出来る非常に便利なスキルを持っています。リーダースキルも優秀で、火、水、闇の3色の中から2色同時に消すだけで最大倍率を出せるので、初心者でも簡単に扱えます。また、全属性の攻撃を常時30%軽減出来るのも魅力です。

ハクの弱いところ

簡単に最大倍率を出せるため、火力がやや低いです。覚醒スキルの7コンボ強化である程度補う事は可能ですが、7コンボ以上出すのはなかなか難しいので、初心者だと使いにくく感じるかもしれません。また、バインド耐性がないので、バインド回復要員も必要です。

パズドラのリセマラランキングの評価基準

Sランク パズドラのSランクキャラクターは、初心者から上級者まで使用可能でリーダーとしてだけではなく、サブとしても優秀なキャラクターがランクインしています。
Aランク パズドラのAランクキャラクターは、序盤から使用しやすいキャラクターで、リーダーかサブのどちらかに特化したキャラクターがランクインしています。
Bランク パズドラのBランクキャラクターは、S、Aランクキャラクターと比較すると見劣りしますが、序盤から使用しやすいキャラクターがランクインしています。

リセマラの際に重視するポイント

  • キャラクターの序盤での使いやすさを重視しています。回復や攻撃が強力で使いやすいものは上位にランクインしています。
  • ステータスバランスの良さも重視しています。攻撃だけでなく防御もできるキャラは上位にランクインしています。
  • ストーリークエストだけでなく、協力バトルやイベントで活躍できるかを重視しています。
  • 終盤まで活躍できるキャラクターは上位にランクインしています。

パズドラのリセマラの効率的な方法

リセマラとは?

リセマラとはリセットマラソンの略です。チュートリアルをクリアするとガチャを引けるのですが、ここで目当てのキャラクターを引かなければ、リセットして初めからやり直します。このガチャ→リセット→ガチャ→リセットの流れをリセマラと言います。パズドラでのリセマラは、ゲームの攻略の近道と言えます。

リセマラのやり方

ここでは、パズドラの効率的なリセマラ方法を紹介します。パズドラの1回のリセマラ時間は15分程度です。

  1. パズドラをインストール後アプリを起動する
  2. チュートリアルをクリアしてレアガチャを1回引く
  3. 目当てのキャラが排出されなかった場合、アプリをアンインストールする
  4. 目当てのキャラが排出されるまで1~3を繰り返す
  5. 目当てのキャラが排出されたら終了、ゲームを進行する

パズドラの最新リセマラおすすめランキングまとめ

以上がパズドラの最新リセマラおすすめランキングです。ウルドや不動明王は、排出確率もさほど高くありませんが、リセマラで獲得できれば優位にパズドラを攻略することができます。ぜひ参考にしてください。

関連記事一覧

パズドラのおすすめ記事