パズドラにおけるエリザベス&タナトス (ペルソナコラボ)について紹介します。基本的なステータスとスキルの紹介、総合的な評価・運用方法について考察します。
エリザベス&タナトスの評価
![](https://cdn.gametrade.jp/1/images/Gf57BgYBdnbZ6cDoItazBw.jpg)
リーダーとしての評価
闇属性の全パラメータを1.5倍にするリーダースキルを持ち、パーティ全員の能力を大きく底上げできます。闇属性で統一すると、攻撃も耐久もできるバランスのよいパーティが組めます。
ただし、コンボ重視にするか列重視にするかの方向性はプレイヤーに委ねられています。両立がしにくいのが悩みどころです。
サブとしての評価
HP・バインド回復&属性吸収無効と、回復とサポートに特化したスキルの持ち主です。属性吸収のギミックがあるダンジョンで非常に有用です。ただし、覚醒無効回復はないので注意しましょう。
雲耐性、L字消しなど、新しい種類の覚醒スキルを多く持っている、次世代型のモンスター。
高難度ダンジョンに連れて行くことで真価を発揮します。
エリザベス&タナトスにおすすめの潜在覚醒
潜在覚醒 |
理由・説明 |
スキル遅延耐性 |
優秀なスキルを持っているので、遅延で発動できなくなるのを防ぎましょう |
攻撃強化 |
ステータスを底上げし、L字消し発動時のダメージアップをはかります |
エリザベス&タナトスの基本情報
レア |
最大レベル |
必要経験値 |
★7 |
99 |
4,000,000 |
エリザベス&タナトスのステータス
|
HP |
攻撃 |
回復 |
レベル最大 |
3,693 |
2,408 |
163 |
+297 |
4,683 |
2,903 |
460 |
エリザベス&タナトスのリーダースキル
絶賛、職務放棄中 |
闇属性の全パラメータが1.5倍。4コンボ以上で攻撃力が3倍。闇を5個以上つなげて消すと攻撃力が2倍。 |
エリザベス&タナトスのスキル
ディアラハン |
ターン数:19→14 |
HPとバインド状態を全回復。1ターンの間、属性吸収を無効化する。 |
エリザベス&タナトスの覚醒スキル
アイコン |
効果 |
![](https://cdn.gametrade.jp/1/images/u5CXtTAAkYVogqOc3QHXPQ.jpg) |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある(1つにつき50%) |
![](https://cdn.gametrade.jp/1/images/u5CXtTAAkYVogqOc3QHXPQ.jpg) |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある(1つにつき50%) |
![](https://cdn.gametrade.jp/1/images/9D8rneMbm92BRZ97r3w3_A.jpg) |
スキル封印を無効化することがある(1つにつき20%) |
![](https://cdn.gametrade.jp/1/images/U27l0VeTIwoGBQqbge4uSw.jpg) |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![](https://cdn.gametrade.jp/1/images/U27l0VeTIwoGBQqbge4uSw.jpg) |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![](https://cdn.gametrade.jp/1/images/JMjlzkltLPNEo41yHNiFWw.jpg) |
雲攻撃を無効化する(1つにつき100%) |
![](https://cdn.gametrade.jp/1/images/xSVNBZYVGox6pwg_NIuuXg.jpg) |
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がアップし、盤面のロック状態を解除する(攻撃力が1.5倍) |
![](https://cdn.gametrade.jp/1/images/xSVNBZYVGox6pwg_NIuuXg.jpg) |
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がアップし、盤面のロック状態を解除する(攻撃力が1.5倍) |
![](https://cdn.gametrade.jp/1/images/xSVNBZYVGox6pwg_NIuuXg.jpg) |
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がアップし、盤面のロック状態を解除する(攻撃力が1.5倍) |
エリザベス&タナトスの入手方法
力を司る者・エリザベスからの進化
力を司る者・エリザベスの評価
![](https://cdn.gametrade.jp/1/images/IwMIPReSo2IcguyBkYX4mA.jpg)
力を司る者・エリザベスにおすすめの潜在覚醒
潜在覚醒 |
理由・説明 |
スキル遅延耐性 |
優秀なスキルを持っているので、遅延で発動できなくなるのを防ぎましょう |
攻撃強化 |
ステータスを底上げし、ダメージアップをはかります |
力を司る者・エリザベスの基本情報
レア |
最大レベル |
必要経験値 |
★6 |
99 |
4,000,000 |
力を司る者・エリザベスのステータス
|
HP |
攻撃 |
回復 |
レベル最大 |
3,593 |
2,008 |
163 |
+297 |
4,583 |
2,503 |
460 |
力を司る者・エリザベスのリーダースキル
メギドラオンでございます |
闇属性の全パラメータが1.5倍。4コンボ以上で攻撃力が2.5倍。闇を5個以上繋げて消すと攻撃力が2倍。 |
力を司る者・エリザベスのスキル
ディアラハン |
ターン数:19→14 |
HPとバインド状態を全回復。1ターンの間、属性吸収を無効化する |
力を司る者・エリザベスの覚醒スキル
アイコン |
効果 |
![](https://cdn.gametrade.jp/1/images/u5CXtTAAkYVogqOc3QHXPQ.jpg) |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある(1つにつき50%) |
![](https://cdn.gametrade.jp/1/images/u5CXtTAAkYVogqOc3QHXPQ.jpg) |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある(1つにつき50%) |
![](https://cdn.gametrade.jp/1/images/9D8rneMbm92BRZ97r3w3_A.jpg) |
スキル封印を無効化することがある(1つにつき20%) |
![](https://cdn.gametrade.jp/1/images/U27l0VeTIwoGBQqbge4uSw.jpg) |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![](https://cdn.gametrade.jp/1/images/U27l0VeTIwoGBQqbge4uSw.jpg) |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![](https://cdn.gametrade.jp/1/images/JMjlzkltLPNEo41yHNiFWw.jpg) |
雲攻撃を無効化する(1つにつき100%) |
力を司る者・エリザベスの入手方法
レアガチャで入手(ペルソナコラボガチャ・期間限定)