目次
エリザベータの評価点数 |
---|
6.5/10 |
モチーフ武器 |
---|
ルフネンヴァ |
タイプ |
---|
ディフェンス |
属性 |
---|
突 / なし |
エリザベータのオートスキル / リーダースキル
オートスキル
オートスキル |
---|
被ダメージ-15% |
SP消費-15% |
アルブレヒトが飛行中、防御力+50%・移動速度+50% |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
パーティ全員の消費SPを中カット |
エリザベータのアクションスキル
アクションスキル1
|ゴシニジュー!!|
|:----:|
|・敵に雷属性ダメージを与える
・30秒間ダメージフィールドと自動援護攻撃を付与する
・ダメージフィールドはHP吸収と攻撃力DOWNの効果を持つ|
アクションスキル2
|ロイヤル・ルージュ|
|:----:|
|・雷属性ダメージを与える
・続けて連続でダメージを与え、感電状態を付与する
・30秒間被物理ダメージ軽減・挑発・自動復活(1回のみ)・自動援護攻撃を付与する|
エリザベータのステータス
レベル100
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|
514 | 149 | 329 | 218 | 45 |
限界突破後
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|
596 | 169 | 365 | 242 | 65 |
エリザベータにおすすめの武器 / 石版
おすすめ武器
おすすめ武器 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() ルフネンヴァ |
エリザベータのモチーフ武器で、装備することで火力・耐久力を上げることができます。さらに武器スキルでHPを回復することもでき、手軽な回復手段が手に入るといった点でも相性の良い武器です。 |
![]() シスターズ・ニードル |
オートスキルでターゲット距離を延長し、さらに被ダメージカット率を底上げしてくれます。広範囲のアクションスキルを持つエリザベータにとって打って付けの武器でしょう。 |
![]() プレジデントスピア |
感電状態の敵へのダメージアップというオートスキルを持っており、さらに武器スキルで感電を付与することができます。エリザベータに装備させると火力を大きく底上げできるので、おすすめといえます。 |
おすすめ石版
おすすめ石版 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() アンフィスバエナの石版 |
エリザベータの弱点である攻撃は勿論、防御、会心のステータスアップもできる石版です。エリザベータの弱点をカバーできるだけでなく、SP面の強化もしてくれるため、まさに一石二鳥です。 |
![]() ナイトメアゴーレムの石版 |
アンフィスバエナと同じように、エリザベータの弱点をカバーできる石版です。エリザベートの強味であるドレイン値は勿論、火力アップも図ることができます。 |
![]() ナイトメアドラゴンの石版 |
攻撃力をアップし、さらにHPとパーティ全体の攻撃も底上げしてくれるため、こちらもエリザベータをフォローしてくれる心強い石版です。さらに4人全員で装備させると、発現スキルでエリザベータも含めたパーティ全体の攻撃力を合計12%も強化してくれます。 |
エリザベータの火力評価
エリザベータの全体的な火力はやや低めで、前衛としては不向きです。瞬間的に大きなダメージを与え、一気に殲滅するというよりは、感電で持続的にダメージを与えて敵のHPを削っていくのが主な戦い方となります。
エリザベータの耐久評価
火力に劣っている一方、オートスキルでの被ダメージカット率や防御力といった点から耐久面には非常に優れています。さらにHP吸収フィールドで半自動的に体力を回復でき、1回まで復活効果まで持ち合わせているため、耐久力だけでなく生存力も高めといえます。
エリザベータの総合評価
火力は少々低いですが、オートスキルによって耐久力に優れたキャラクターです。さらに、挑発とダメージフィールドの相性も良く、敵の注意を引くタゲ取り役としての活躍が期待できます。