【シャドウバース】フェアリーを使うのが鍵!シャドバ初心者におすすめのデッキの組み方

2018/05/21 更新

シャドウバースはオンラインカードゲームで、全7種類あるカードのテーマに沿ったデッキを組んで対戦するゲームです。カードゲーム経験者はある程度デッキの組み方が分かる人がいますが、今回は初心者におすすめのデッキの組み方を紹介します。

目次

まず、シャドウバース初心者がどのテーマを使ってデッキを組んだらいいのかについてお話します。まず、シャドウバース初心者がどのテーマを使ってデッキを組んだらいいのかについてお話します。

シャドウバース おすすめデッキ:エルフ

おすすめはエルフです。

エルフは1コストのフェアリーを軸としたテーマです。

フェアリーを様々なカードを使用して、手札に加えつつ展開するデッキテーマです。

このテーマをおすすめする理由はフェアリーを手札に加える手段が多く、手札がなくなることが少ないからです。

初心者がよく起こることが、手札がなくなって毎ターン1枚しかカードを出すことができなくなってしまうことです。エルフはこれが起こりにくくなっていますのでおすすめのテーマです。

次にどのようにしてデッキを組むかですが、わからない人はまずおまかせ編成がいいです。

おまかせ編成はテーマに沿ったデッキを自動で組んでくれます。まずおまかせ編成でデッキを組んでみて、プラクティスなどで対戦してみることをおすすめします。対戦してこのカードいらないと思ったカードを抜いて、別のカードを入れることを繰り返すことが自分に合ったデッキの組み方です。   別のカードを入れるときには各テーマの特徴を取り入れることです。 エルフでしたら、フェアリーを手札に補充できるカード、1ターンに2枚以上カードをプレイしていたらボーナスを得るカードなどがあります。それらの能力を持つカードを複数枚入れることをおすすめします。

カードにはそれぞれプレイするために必要なPPがあります。必要PPが大きいカードばかりを入れると前半にカードをプレイすることができなくて、負けにつながります。しかし、低コストのカードばかりを入れると、後半に相手のカードの強さに勝てなくなり、これも負けにつながります。ですので低コストと高コストのカードのバランスが大事です。

低コストと高コストのカードの割合が6:4か7:3くらいで低コストのカードが多いほうが安定して勝負に勝つことができます。

シャドウバースおすすめデッキまとめ

以上がシャドウバース初心者におすすめのデッキの組み方です。初心者の方はこれを参考にしていただいて、ぜひシャドウバースを楽しんでください。そしてMasterランクを目指してください。

関連記事一覧

シャドバ(シャドウバース)のおすすめ記事