【シャドバ】パラケルススの評価とデッキの組み方/シャドウバース

2018/10/09 更新

この記事では「シャドウバース」に登場するカード「パラケルスス」についてまとめています。パラケルススのスキルとデッキの組み方について詳しくまとめて、その全体的な性能の評価をしています。パラケルススを初めて手に入れたという方、もしくは手に入れるかどうか迷ってる方の参考になっていただければ幸いです。

目次

パラケルススは、進化させると特殊効果によって「防御型ゴーレム」「攻撃型ゴーレム」と二種類のフォロワーを手札に加えられることができます。


そのゴーレムと連携しての攻撃と、手札からの盤面干渉というゴーレムの特殊能力で、相手を一気に攻めて、盤面の制圧にかかることができます。





パラケルススのステータス

コスト(進化前)
2/2/2


コスト(進化後)
2/4/4


防御型ゴーレム
チョイスしたカード「防御型ゴーレム」を1枚手札に加える


攻撃型ゴーレム
チョイスしたカード「攻撃型ゴーレム」を1枚手札に加える


【特殊効果/テキストの説明】


チョイス:記載されたカードの中から、1つを選ぶことができる

パラケルススのおすすめポイント

パラケルススは進化した後に特殊効果「チョイス」を覚え、この特殊効果で二種類のゴーレムをフォロワーとして手札に加えることができます。


フォロワーである「防御型ゴーレム」と「攻撃型ゴーレム」はどちらも2コスト3/3のステータスで使い勝手がいいです。


また、攻撃型ゴーレムは手札から盤面に干渉することができ、パラケルススの攻撃と合わせて複数体の相手フォロワーの除去を狙うことができます。


こうした手数による攻勢と制圧力の高さは、使いこなすことができれば、どの局面でも自分のほうへと流れを引き寄せられるでしょう。

パラケルススにおすすめのデッキ

パラケルススはネメシスタイプのカードで、その制圧力の高さから、おすすめはネメシスタイプがメインのデッキとなります。


特に、フォロワーを手札に加え、自分と合わせての攻撃による制圧力の高さから、最もおすすめできるのは「操り人形ネメシス」とされています。


その他にも「アーティファクトネメシス」での採用も検討枠に入りますが、コスト面の問題が唯一のハードルとなっているため、その採用例は少なめです。

パラケルススの評価とデッキの組み方まとめ

使い勝手のいいステータスを誇る二種類のゴーレムを、それぞれフォロワーとして手札に加えられるのがパラケルススの特徴であり強みです。

<br.

さらにゴーレムは手札から即座に盤面干渉して、相手を攻撃・妨害したりできますので、相手のフォロワーを片付け、一気に盤面の制圧にかかれます。


この特徴にして強みを活かすために、パラケルススを入手したらぜひとも育成し、進化させて、デッキに組み込んで活躍させましょう。

関連記事一覧

シャドバ(シャドウバース)のおすすめ記事