目次
シャドウバース 最新リセマラおすすめランキング
2018/5/31現在、シャドウバースのローテーション環境ではロイヤルが猛威を振るっています。つまり、今シャドバをリセマラするのなら、ロイヤルの強カードを狙うのがおすすめです。
[Sランク] リセマラ 即終了
Sランク | リセマラおすすめポイント |
---|---|
![]() 空の指揮官 セリア |
一番新しいカードパックで発表されたこのカードは、なんと3通りの使い方があります。新しく実装された能力、『チョイス』で攻守に優れた能力を発揮します。 また、特定の条件をそろえた上で『チョイス』した攻撃は、一つ前に使われていたフォロワーの攻撃力を上回る事ができます。まさにリセマラで狙うべき性能のカードでしょう |
![]() 騎士王 アーサー |
現在主流の『ミッドレンジロイヤル』を支えるキーカードの一つであり、フィニッシャーでもあります。 盤面がからの状態から一気に全展開する能力は、AoE(Area of Effect.盤面全体攻撃)の少ないローテーションルールでは、桁外れの脅威になります。 |
[Aランク] リセマラ終了
Aランク | リセマラおすすめポイント |
---|---|
![]() スカイフォートレス |
このカードは非常に強力な効果を持っています。突進持ち、自分場にいるフォロワーを3/4増加させるというこれは、マナレシオで考えると 1.5を越えるだろう強カードです。進化権が切れた敵に投げつければ、おそらく除去が出来ないでしょう。 |
[Bランク] リセマラ妥協点
Bランク | リセマラおすすめポイント |
---|---|
![]() 魔導狙撃士 ワルツ |
3/2/2という、平均から見れば少しずつ劣ったスタッツを持ちますが、プレイしたときに手に入るカードが規格外です。またこのカードも数多くのロイヤルデッキに採用されています。しかし、このカード自体はそれほどレアではないためリセマラで狙うのは不適当かもしれません。 |
リセマラ当たりランキングの詳細
空の指揮官 セリア
召喚酔いせずに攻撃ができる形態と、守護と呼ばれる相手が先に除去する必要があるフォロワーを出す形態、そして何もないけれどもコストが低く適正スタッツフォロワーとしてだす、の3通りの使い方があります。
その使い勝手の良さから、多くのロイヤルデッキに採用されています。
騎士王 アーサー
前述の通り、AoEが少ないローテーションルールではすさまじい効果を発揮するカードです。
アーサー自体のスタッツと、ロイヤルの展開力を合わせれば、少ないAoEを打たれたとしてもアーサー自体は残るのではないでしょうか。
相手に複数体の除去を強要させ、そしてスカイフォートレスにつなげやすいコンボカードでもあります
スカイフォートレス
前述の通り、アーサーととても相性がいいカードです。
特にスタッツ上昇を指揮官カードにつけた場合、守護とドローが付与されるため、その場合のマナレシオは優に1.5を超すでしょう(1が正常なカード。2はほとんど存在しない)。効果、スタッツ共に十分な強カードといえるでしょう。
魔導狙撃士 ワルツ
このカードが『チョイス』で手に入れるのは、1コスト、体力3以下のフォロワー一体を破壊する、というスペルです。この効果はいままで2コストで、さらに前では2コストですら2点の時代があったのを聞けば、これがどれだけ壊れてるのかが分かるのではないでしょうか。また、それと選択して手に入れられる5コスト相手のフォロワーかアミュレット一枚を消滅、も厄介なアミュレットやラストワード持ちに有効でしょう
主人公キャラの紹介文や武器についてわかっていることがあれば100文字程度で執筆します。
シャドウバースの効率的なリセマラ方法
実は、シャドウバースでは全てのカードを選択して作ることができます。よって、他のゲームよりは『一枚のカードを狙う』という意識は違います。
狙いのカードが出なくても、レジェンドレアを分解すれば生成アイテムがもらえるのですから、レジェンドレアが沢山出たアカウントで始める、というのも一つの手でしょう。
- アプリをインストールする
- チュートリアルをスキップする
- ミッションをクリアする
- ガチャを引く
- 目当てのキャラが出なかったら、またはレジェンドの数が少なければやり直す
1. シャドウバースのアプリをインストールする
シャドウバースのアプリをインストールします。アプリインストール自体は早いので、wifi環境下でなくてもできるでしょう。
2. チュートリアルをスキップ
チュートリアル前に初回データをダウンロードします。かなり大きなダウンロードなので、Wi-Fi環境下で作業してください。
次にチュートリアルをスキップします。
ストーリー、バトル、どちらにもスキップボタンが用意されているので、初回以外は飛ばしてしましましょう。
3. ミッションをクリアする
ミッションは、 ・ストーリーに挑戦 ・デッキを組む
等を行うとガチャチケットがもらえます。
ソロプレイから、誰のストーリーに挑戦するかを選択してストーリーに挑戦してみましょう。リタイアでもミッションは承認されます。
次に、デッキを編成します。
カードを選択して、
デッキ編成を選択。ローテーション、アンリミテッド、どちらでもいいのでタップして下さい。
お任せ編成でも、自分で編成でもかまいませんが、リセマラならお任せ編成の方が早いでしょう。
最後にプレゼントを受け取ります。
『ギフト』から一括で受け取ってください。大量のガチャチケットがもらえます。
4. ガチャを引く
ガチャを引きます。
ショップからカード購入、
そしてカードパック購入を選択してください。
ここでガチャを引くことができます。
5. 目当てのキャラが出なかったら最初から
ゲーム名のリセマラはここまでです。欲しいキャラが獲得できなかった場合は、手順1からやり直しましょう。
シャドウバースのリセマラランキングまとめ
シャドウバースはカードを『生成』することができます。狙ったカードに固執するのではなく、レジェンドレアが多いアカウントで始め、欲しいカードを生成していくのも一つの手段でしょう。 2018/05/31現在の環境ではロイヤルがかなり強いです。 リセマラを始める方はロイヤルの強カードを狙ってみてください。 上に上げなかった中にも、『ルミナスメイジ』『先陣の騎兵』等、強いカードは存在しています。 それらのキャラがいたら、分解せずデッキに組み込んであげましょう。