【シャドウバース】勝敗はデッキの相性で決まる?デッキ相性解説!

2018/05/21 更新

7種類のリーダーにそれぞれ特性があり、それぞれ有利なデッキ、不利なデッキがあります。デッキの相性で有利不利はあるのですが、相性だけでは勝敗がわからないのがシャドウバースのおもしろいところでもあります。 しかし、試合の有利不利はデッキの相性で決まるのでそれぞれの相性を考えた上で先程挙げリーダーがなぜ初心者におすすめなのか解説します。

目次

まず、シャドウバース初心者におすすめしたいデッキのリーダーはロイヤル、ヴァンパイア、ビショップです。とりあえずシャドウバースでは、100%勝てるデッキと言うのは存在しません。

7種類のリーダーにそれぞれ特性があり、それぞれ有利なデッキ、不利なデッキがあります。デッキの相性で有利不利はあるのですが、相性だけでは勝敗がわからないのがシャドウバースのおもしろいところでもあります。 しかし、試合の有利不利はデッキの相性で決まるのでそれぞれの相性を考えた上で先程挙げたリーダーがなぜ初心者におすすめなのか解説します。

相性1:序盤型1~4ターン

1ターン目からフォロワー等をテンポよく展開して積極的にリーダーへダメージを狙っていきます。相手が中盤以降にコンボ等をさせる前に勝負を決めるデッキです。相手に粘られたりすると手札切れにより負けることが多いです。

相性2:中盤型5~7ターン

色々なデッキに対応できるバランスの取れたデッキが多いです。 相手のスピードが遅ければ序盤の勢いのまま勝負を決めることもできます。また終盤になっても手札が切れることなく対応して戦うことができます。

相性3:終盤型8~10ターン

手札等が悪いとなにもできないまま負けてしまうこともあり、終盤に勝負を決めるために考えてプレイする必要があるため上級者向けです。 序盤凌ぎ切った後に中盤以降にかけて相手を押し切って圧倒することができます。

それぞれリーダー毎に多いデッキのタイプを分けてみました。 リーダーによっては序盤型のデッキも終盤型のデッキが作れる為、相手がどうゆうデッキなのか見極めが必要です。

  • エルフ  中盤型~終盤型
  • ロイヤル 序盤型~中盤型
  • ウィッチ 中盤型~終盤型
  • ドラゴン 中盤型~終盤型
  • ネクロマンサー 序盤型~終盤型
  • ヴァンパイア  序盤型~終盤型
  • ビショップ   中盤型~終盤型

シャドウバース 初心者おすすめリーダー

ロイヤル 序盤~中盤型デッキ

序盤からフォロワーを展開していき、相手フォロワーを処理しつつ相手にダメージを与えていきます。相手が終盤型なら序盤から積極的に相手にダメージを狙っていき5、6ターンで勝負がつくこともあります。

相性のいいリーダー
終盤型ウィッチ
終盤型ドラゴン
序盤型ヴァンパイア
終盤型ネクロマンサー

ヴァンパイア 序盤型デッキ

序盤から相手リーダーへのダメージを狙っていき、相手フォロワーは基本スルーしていきます。 序盤に勝負を決められずに粘られると手札切れで負けてしまうことがありますが終盤型に対してはかなりの勝率が上がります。

相性のいいリーダー
終盤型エルフ
終盤型ウィッチ
終盤型ドラゴン
終盤型ネクロマンサー

ビショップ 中盤型デッキ

消滅や全体除去などのスペルが多く、回復や守護持ちも多いため序盤型に強いです。序盤はスペルや守護等で凌ぎつつ中盤以降じわじわとダメージ与えていきます。

相性のいいリーダー
序盤型ロイヤル
中盤型ネクロマンサー
序盤型ヴァンパイア

シャドウバース デッキ相性まとめ

シャドウバースで終盤型デッキだと序盤型デッキと対戦した場合なにもできないまま負けることが多いですし、終盤型と対戦した場合どちらが良いカードを引けるかになってくるかになってくるので勝率が上がりにくいです。

序盤型だと中盤型・終盤型と対戦した時相手次第ではすぐに勝負を決められますし低コストが揃っているので安定してプレイすることができます。

関連記事一覧

シャドバ(シャドウバース)のおすすめ記事