光源氏はスピードが高く、運極を持っておきたいキャラと言えます。おすすめの進化先としては、ステータス値が高い神化となっています。さてどのような能力を持っているのかさっそくみていきましょう。
★6 麗しき舞人 光源氏(神化)の基本情報
評価点 |
レアリティ |
属性 |
種族 |
ボール |
7/10点 |
★6 |
光 |
亜人族 |
反射 |
英雄の証 |
アビリティ |
ゲージ |
ラックスキル |
- |
アンチ重力バリア |
- |
クリティカル |
★6 麗しき舞人 光源氏(神化)のステータス
ステータス |
HP |
攻撃力 |
スピード |
Lv極 |
19333 |
18663 |
253.1 |
タス最大値 |
+4200 |
+6375 |
+89.25 |
タス後限界値 |
23533 |
25038 |
342.35 |
★6 麗しき舞人 光源氏(神化)のストライクショット
麗舞・青海波 |
ふれた最初の敵で爆発し、周囲の敵を巻き込み大ダメージ |
★6 麗しき舞人 光源氏(神化)の友情コンボ
友情コンボ |
効果 |
最大威力 |
ホーミング18 |
18発の属性弾がランダムで敵を狙い撃ち |
3294 |
スピードアップS |
仲間がスピードアップ |
- |
★6 麗しき舞人 光源氏(神化)の評価
★6 麗しき舞人 光源氏(神化)の使える点
光源氏(神化)は味方のスピードを上昇させることができるので、他のキャラの攻撃をより強力にすることができます。またストライクショットも大ダメージを範囲に与えることができるので、安定性に優れており使いやすいキャラとして評価できるでしょう。
★6 麗しき舞人 光源氏(神化)の使えない点
光源氏(神化)は複数のギミックが出現するクエストでは役に立たないことが多いです。連れていけるクエストは多くはないので汎用性は低いと言えます。連れていく際にはクエストの中身をしっかりと確認する必要があるといえるでしょう。
★6 麗しき舞人 光源氏(神化)に必要な素材
必要な素材 |
必要な運 |
六条御息所 |
3 |
検非違使 |
5 |
★6 煌めきの貴公子 光源氏(進化)の基本情報
評価点 |
レアリティ |
属性 |
種族 |
ボール |
7/10点 |
★6 |
光 |
亜人族 |
貫通 |
英雄の証 |
アビリティ |
ゲージ |
ラックスキル |
- |
アンチ重力バリア |
- |
シールド |
★6 煌めきの貴公子 光源氏(進化)のステータス
ステータス |
HP |
攻撃力 |
スピード |
Lv極 |
18149 |
16112 |
356.77 |
タス最大値 |
+3900 |
+5500 |
+125.8 |
タス後限界値 |
22049 |
21612 |
482.57 |
★6 煌めきの貴公子 光源氏(進化)のストライクショット
寵愛☆フォー・ユー |
ふれた最初の敵を乱打しふっとばす&HPを回復 |
★6 煌めきの貴公子 光源氏(進化)の友情コンボ
友情コンボ |
効果 |
最大威力 |
超爆発 |
自分を中心に無属性の超爆発攻撃 |
7499 |
★6 煌めきの貴公子 光源氏(進化)の評価
★6 煌めきの貴公子 光源氏(進化)の使える点
光源氏進化は回復をしながら乱打攻撃ができるストライクショットを持っています。攻守にわたっての活躍が期待できますね。そしてスピードが高く操作が思う通りに行きやすいです。友情コンボの誘発など安定性に長けているといえるでしょう。
★6 煌めきの貴公子 光源氏(進化)の使えない点
光源氏(進化)攻撃力が低く、雑魚さえも倒せないことが多々あります。自身がメインで攻撃を仕掛けてもダメージソースとなることがないに等しいです。友情コンボを誘発させるキャラとして操作を心がけるようにしましょう。
★6 煌めきの貴公子 光源氏(進化)に必要な素材
必要な素材 |
必要な個数 |
大獣石 |
30 |
光獣石 |
10 |
光獣玉 |
5 |
獣神 |
1 |
★5 光源氏の基本情報
評価点 |
レアリティ |
属性 |
種族 |
ボール |
4/10点 |
★5 |
光 |
亜人族 |
貫通 |
英雄の証 |
アビリティ |
ゲージ |
ラックスキル |
- |
アンチ重力バリア |
- |
- |
★5 光源氏のステータス
ステータス |
HP |
攻撃力 |
スピード |
Lv極 |
16527 |
13643 |
367.77 |
タス最大値 |
- |
- |
- |
タス後限界値 |
16527 |
13643 |
367.77 |
★5 光源氏のストライクショット
★5 光源氏の友情コンボ
友情コンボ |
効果 |
最大威力 |
大々爆発 |
自分を中心に無属性の大々爆発攻撃 |
7653 |
光源氏の評価まとめ
光源氏はスピードが魅力のキャラとなっており、操作をしていて扱いやすさを感じることができると思います。ただ神化、進化ともに火力は低いキャラのため、どういう目的で使用するのかを分かった上で扱う必要があります。雑魚処理さえも難しいこともあるので、強力な友情コンボを扱えるキャラと編成することで強味を感じることができます。少しでも火力などを活かすことのできる神化に進化させることをおすすめします。