81式の情報
基本情報 | 内容 |
---|---|
武器種 | アサルトライフル |
弾の種類 | 7.62mm |
装弾数(通常/最大) | 30/40 |
射速 | 12 |
射程 | 550 |
ダメージ値 | 45 |
装着できるアタッチメント一覧
■マズルアタッチメント
- 小銃補正器
- 小銃消炎器
- 小銃消音器
■マガジン
- 小銃迅速弾倉
- 小銃拡張弾倉
- 小銃迅速拡張弾倉
■サイト
- ドットサイト
- 2×スコープ
- 4×スコープ
- 8×スコープ
- 15×スコープ
81式の長所
■瞬間火力が最強
81式は荒野行動で、瞬間火力が最強となる射撃方法である「三連バースト」が使用可能な小銃です。
当てることができれば、弾3発分をダメージ値と加算することができます。
反動をうまく利用することで瞬殺できる能力を持っている銃と言えます。
81式の短所
■連射が遅く、反動が大きい
81式の反動は10となっていますが、連射モードではかなり反動が大きく、連射速度も遅いです。
タップ撃ちなどでは反動が抑えられるものの、連射には向いていません。
少々、扱いづらい武器といえるでしょう。
81式のダメージ値
条件 | 頭 | 胴体 | 手足 |
---|---|---|---|
防具なし | 112.5 | 45 | 20 |
Lv1 | 78.75 | 31.5 | 20 |
Lv2 | 67.5 | 27 | 20 |
Lv3 | 50.625 | 20.25 | 20 |
81式の解説
■近距離~中距離では火力が高い
81式は三連撃ちを利用することで最強の火力を出すことができます。
タップ撃ちや連射モードの銃と比べると弾が早く、ダウンが取りやすく、相打ちになることも稀と言えます。
中距離でもタップ撃ちを行うことで、反動を抑えることができるので、命中させやすいです
射撃方法を切り替えることで、対応能力が上がるといえるでしょう。
■連射モードは使えない
81式は連射という射撃方法もありますが、
あまりおすすめめできるたたかい方ではありません。
連射は反動が大きく、連射速度も遅いため、こちらが撃ち負けることがかなり多く、攻撃が当たらないということも多いです。
81式を入手した際は3連、単発とどちらかに切り替えることをお勧めします。