【ポケモンGO】ベイビィポケモンの孵化率は低め?孵化率を検証!

2018/05/21 更新

「ベイビィポケモン」は昨年の12月13日に導入された新しいポケモンです。たまごからの孵化で入手できますが、その孵化率はとても低いと言われており、図鑑完成の大きな壁となっています。この記事では、ベイビィポケモンの孵化する確率から、効率よく手に入れるコツまで紹介しています。

目次

「ベイビィポケモン」は2016年12月13日にポケモンGOに導入された新しいポケモンです。 たまごからの孵化で入手できますが、その孵化率はとても低いと言われており、図鑑完成の大きな壁となっています。

ベイビィポケモンとは?

ベイビィポケモンとはその名の通り、カントー地方で発見されたポケモンの 進化前となる、赤ちゃんポケモンです。

※トゲピーのみジョウト地方からの新登場

たまごからの孵化でしか入手できないため、高個体値である確率が高く、 育て甲斐があります。見た目も小さく愛らしいため、相棒ポケモンにもピッタリです。

ちなみに、現在発見されているベイビィポケモンは8種類います。そのうち、ププリン、バルキーを除く6種類は相棒ポケモンにすると、主人公が抱っこをします。

ベイビィポケモンの孵化率は?

年末年始イベントでベイビィポケモンの孵化率が一時的に上がったものの、現在は通常の孵化率に落ち着きました。さらに、告知なしのサイレント修正で、10kmたまごからのベイビィポケモン 孵化が無くなってしまいました。

そこで、1日中、2km,5kmたまごを孵化し、どのくらいの確率でベイビィポケモンが生まれるのか検証しました。

タマゴのkm 生まれた数 ベイビィポケモン 確率
2km 9 1 11%
10km 10 0 0%
合計 19 1 5%

「ムゲンふかそうち」のみを使用し、結果、合計19個のタマゴ孵化に 成功しました。 そのうち2kmタマゴから「トゲピー」が孵化しました。残念ながら5kmタマゴは孵化するポケモンが多いということもあり、1匹もベイビィポケモンは孵化しませんでした。

5kmタマゴからのベイビィポケモン孵化率は10%以下だと考えられます。 2種類のタマゴの結果を合計すると、タマゴからベイビィポケモンが生まれる 確率は、たったの5%です。確かに図鑑完成の大きな壁と噂されるだけありますね。

ベイビィポケモンを効率よくゲットするコツ

まだ一匹もベイビィポケモンを捕まえていないトレーナーさんは、まずは2kmタマゴをガンガン孵化することをオススメします。 ベイビィポケモンは2kmタマゴから4種類、5kmタマゴから4種類孵化します。

そのため、まずは孵化距離の短い2kmタマゴからたくさん孵化してベイビィ ポケモンをゲットしましょう!

ベイビィポケモンまとめ

ポケモンGOのベイビィポケモンはタマゴ孵化でしか手に入りません。 実際に検証した結果、ベイビィポケモンの孵化率は5%程度です。まずは図鑑を埋めるために回転率の高い2kmタマゴを優先的に孵化して、可愛いベイビィポケモンをゲットしましょう。

関連記事一覧

ポケモンGOのおすすめ記事