目次
現在のデュエルリンクスでは、デッキを破壊するカードはほとんどありません。
近々新パックが予想されている「フレイムオブザタイラント」に登場されると言われている、ウォーム・ワームの効果を利用したデッキ破壊について紹介します。
1.デッキ破壊カードの使用法について
デッキ破壊を利用し、相手のデッキ切れによる勝利を狙います。
2.デュエルリンクス現環境におけるデッキ破壊デッキについて
現在、デッキ枚数を20枚に設定しいかに早く勝敗を決めるかといったスピードデュエルが主流です。デュエルリンクスにおいてはOCG以上に力を発揮できることが期待されます。
デッキ破壊カードの実装により、20枚デッキ時代が変わる程の威力が予想されます。
3.ウォーム・ワームの特徴
ウォーム・ワームが破壊された場合、相手のデッキの上からカードを3枚墓地へ送るモンスター効果を持ちます。 相手のデッキカードを破壊し続ける事で、デッキ切れによる勝利を狙う戦法に使います。
リバース効果ではない為、自ら相手の攻撃表示モンスターに特攻して効果発動を狙うといった使い方もあります。
リグレット・リボーンと合わせて使えば、復活させた後に再び効果を発動させるコンボ可能です。
※リグレット・リボーン
自分フィールド上のモンスターが、 戦闘によって破壊され墓地へ送られた時に発動できる。 そのモンスター1体を選択して自分フィールド上に表側守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは自分のエンドフェイズ時に破壊される。 デュエルリンクスにおいて、デッキ破壊カードがほとんどない為、実装されたら人気となりそうです。
4.ウォーム・ワームの入手法
現在導入されているパックや報酬では手に入りません。
次回実装されると噂されている、フレイムオブザタイラントのSRカードです。
デッキ破壊デッキについて
~強い点~
- 相手のカードを潰すことが可能。 運要素も含みますが、デッキ破壊カードにより、相手のエースモンスターやキーカードを潰すことができます。
~弱い点~
場を維持しにくい 受けの姿勢で戦うため、場もちのいいモンスターがビッグ・シールド・ガードナーや進化の繭しかいないです。パワー負けする可能性が出てきてしまいます。
破邪の大剣バオウに弱い モンスター効果を封じることができる破邪の大剣バオウとは相性が悪いです。 イタクァの暴風やエネミーコントローラーを駆使し、逆ギレパンダで倒していきましょう。
デッキ破壊デッキの戦い方
~オススメなスキル~
バンデッド・キースのスリカエ、またはリスタート
~デッキの回し方~
ビッグ・シールド・ガードナーや進化の繭、またはウォーム・ウァームがセットであることが望ましいです。
相手のモンスターが出てきた時に活躍するのが逆ギレパンダです。最初のうちはスリカエやでデッキに戻しても良いです。ウォーム・ワームをセットしていた場合はリグレット・リボーンをセットできれば頼もしいです。
デュエルリンクス デッキ破壊まとめ
デュエルリンクスのデッキ破壊カード、主にウォーム・ワームについて紹介してきました。
現段階で言えることは、
- 20枚主流の現環境において、有効なカードです。
- リグレッド・リボーンとの併用が強力です。
- これから実装されるフレイムオブザタイラントで手に入るカードです。
まだ実装されていませんが、今後に期待できるデッキ破壊カードです。 スピードデュエルであるデュエルリンクスに大きく影響を与えることが予想されます。