目次
「皇都イシュガルド防衛戦」のギミック解説と攻略方法、報酬などをまとめました。
攻略の際の参考にしてください。
「皇都イシュガルド防衛戦」の基本情報
受注条件 | 制限時間 | 必要レベル | 必要アイテムレベル |
---|---|---|---|
1~8人用 (TANK:2/HEALER:2/DPS:4) |
90分 | Lv50 | IL90 |
「皇都イシュガルド防衛戦」の攻略方法
「皇都イシュガルド防衛戦」の攻略のポイント
レベルシンクがあります。
レベル上限を超えた場合は自動的にレベルシンクされます。
通常のダンジョンとは違い、道中の雑魚戦などはなく、コンテンツに突入したら目の前にボスがいます。
また、ボスは複数ではなく1体だけしかいません。
その分、通常のダンジョンのボスよりも強く、ギミックが複雑です。
【ボス】ヴィシャップ
このコンテンツだけ全滅しても最初からとはならず、そのまま継続して戦うことができます。
戦闘不能になっても「開始地点に戻る」でリスポーンすることができます。
敗北条件はフィールド最奥にある門がヴィシャップによって破壊されることです。
【フィールドギミック】
フィールドの各所には「カノン砲」「拘束機」「バリスタ」が設置されています。(設置物ですので動かすことはできません)
「カノン砲」はヴィシャップへダメージを与え、「拘束機」はヴィシャップを拘束して動きを止め、「バリスタ」はヴィシャップに大ダメージを与える装置です。
基本的にはカノン砲で攻撃しつつ、ヴィシャップの大技を拘束機で止め、バリスタ圏内にヴィシャップが来たらバリスタで攻撃することになります。
拘束機やバリスタのタイミングはNPCが教えてくれるので、メッセージが流れたら起動させに向かいましょう。
【ボスの攻撃】
ボスはこちらには基本的に攻撃してこず、フィールドをひたすら前進し、防壁やカノン砲などの設置物に行き当たると攻撃をして破壊にかかります。
前進するヴィシャップの足に踏み潰されると即死です。
【増援の出現】
ヴィシャップが一定地点まで到達するごとに増援の雑魚が出現します。
この増援は普通に攻撃して倒してもいいですが、カノン砲のダメージで一掃することができます。
雑魚が出現したらタンクが集めてボス腹下へ誘導しましょう。腹下に集めた雑魚をカノン砲で攻撃すれば、雑魚を片付けつつヴィシャップにダメージを与えることができます。
討伐報酬 | 内容 |
---|---|
アラガントームストーン:詩学 | 15 |
「皇都イシュガルド防衛戦」の宝箱について
「皇都イシュガルド防衛戦」では装備品のドロップはありません。
その代わり、「アラガントームストーン:詩学」が多めにもらえます。
レベル50になったばかりのタイミングで「アラガントームストーン:詩学」を集めるためのダンジョンとなっています。
「皇都イシュガルド防衛戦」の攻略方法まとめ
コンテンツルーレット:討伐・討滅戦に登録されているダンジョンです。
レベルシンクがあります。
レベル上限を超えた場合は自動的にレベルシンクされます。