【FF14】魔神セフィロト討滅戦(極含む) 攻略法と報酬一覧 【高効率】

2018/09/04 更新

「魔神セフィロト討滅戦」のギミック解説と攻略方法、報酬などをまとめました。 ギミックや報酬について、ノーマル・極を両方記載しています。

目次

「魔神セフィロト討滅戦」のギミック解説と攻略方法、報酬などをまとめました。
攻略の際の参考にしてください。
ギミックや報酬について、ノーマル・極を両方記載しています。


「魔神セフィロト討滅戦」の基本情報



「魔神セフィロト討滅戦」(ノーマル版)

受注条件 制限時間 必要レベル 必要アイテムレベル
1~8人用
(TANK:2/HEALER:2/DPS:4)
60分 Lv50 IL190

「極魔神セフィロト討滅戦」

受注条件 制限時間 必要レベル 必要アイテムレベル
1~8人用
(TANK:2/HEALER:2/DPS:4)
60分 Lv50 IL



「魔神セフィロト討滅戦」の攻略方法

「魔神セフィロト討滅戦」の攻略のポイント

レベルシンクがあります。
レベル上限を超えた場合は自動的にレベルシンクされます。

通常のダンジョンとは違い、道中の雑魚戦などはなく、コンテンツに突入したら目の前にボスがいます。
また、ボスは複数ではなく1体だけしかいません。
その分、通常のダンジョンのボスよりも強く、ギミックが複雑です。


【ボス】セフィロト



【ディファレト】
全体攻撃です。

【魔人の怒り】 頭割り可能範囲攻撃です。予兆を確認後集合しましょう。

【ラツォン】
複数の対象に緑色のマーカー付与後それぞれ範囲攻撃です。
範囲が重ならないように散開します。

【アイン】 ランダムターゲットの貯め攻撃です。
フィールドの半分が範囲なので、セフィロトの背後に回ることで回避可能です。

【コクマー&ビナーx4】 雑魚敵ビナー4匹とコクマーが出現します。
MTとSTでそれぞれを担当してターゲットを持ちます。
【アイン・ソフ・オウル】 履行技。溜まったゲージに応じた全体大ダメージ攻撃です。

【ピラーオブメルシー】 青い範囲を中心とした吹き飛ばし攻撃で、北(正面)・西・東の順に発動します。
青い範囲内にいた場合は拳で叩き潰され即死します。
【アースシェイカー】 頭上マーカー付きの対象者二人に対して直線範囲攻撃です。
それぞれ西と東に移動することで他のメンバーは中央が安置となります。

【イェソドクラッシュ】 ランダムで4人を対象とした予兆ありの範囲攻撃です。
画面に木の葉が舞うエフェクトが発生し、キャラクターが立っていた場所に時間差で岩が出現します。
予兆から発動まで時間があるため落ち着いて回避しましょう。

【マルクト】 セフィロトの顔を中心とした前方吹き飛ばし攻撃です。
この直後雑魚を召喚します。

【ストーム・オブ・ワード&ピナーx2】 ストーム・オブ・ワードが詠唱している間に優先して倒す事が大事です。
倒せない場合、後述するピラー・オブ・セベリティで全滅が確定します。
倒した後、専用の範囲フィールド(アセンション)が出現します。

【アセンション】 乗ることで真上に吹き飛び、セフィロトのピラー・オブ・セベリティを回避可能です。

【ピラー・オブ・セベリティ】 腕を横になぎ払う全体即死攻撃です。食らうと即死します。

【ダアト】 複数を対象とした予兆なし範囲攻撃です。
セフィロトの胸のコアが光って貯めの動作に入ったら散開しましょう。

【ゲブラー・ケセド】 フィールドの西と東にそれぞれ予兆発生後、範囲攻撃です。
緑ゾーンがスピリットという魔法ダメージで、赤ゾーンがライフフォースという物理ダメージです。

【魔神の嘆き】 全体攻撃です。
西と東に塔が出現するので両方踏むとダメージが軽減されます。

技が多いですが、個々のものは既存のギミックのエフェクトを変えたものばかりです。
対処法も元ネタと同じですので、元を知っていれば対処は可能でしょう。
フィールド外に落下すると即死で、復帰はできません。



討伐報酬 内容
トリプルトライアドカード カード「セフィロト」
アラガントームストーン:詩学 10



【ボス】極セフィロト



ノーマルのギミックに加え、新しいギミックがあります。
現在ではILによるゴリ押し・制限解除などにより、フェーズがスキップすることがあります。

【アイン・ソフ】 極で追加された技です。ランダムでT字の形に徐々に広がる4個の緑玉が発生する攻撃で、食らうと耐性がダウンする為、MTは緑玉がない方へ誘導します。

【魔神の怒り】 ノーマルではランダム1名だった頭割りは2つになり、対象者はヒーラー1人、DPS1人で固定されています。
ヒーラー2人とタンク2人、DPS4人でそれぞれ2つの頭割りを処理しましょう。

【ラツォン⇒アイン】
ラツォン:対象1名に紫の範囲、対象6名に緑の範囲 アイン:ランダムターゲット・方角固定後フィールド180度すべての範囲攻撃
アインのターゲットマーカーがついたらボスの背後へ、ラツォン対象者はボスの背後のフィールド外周に沿って散開します。

【履行技後】
イェソドクラッシュに対応できるよう、全員一箇所に固まって戦闘することが大事です。
ここからギミックの対処をしながら攻撃していく別の戦闘スタイルになるため、タンクも攻撃スタンス推奨です。
アースシェイカー対象者はそれぞれ4時:DPS 8時ヒーラーの位置で回避しましょう(逆でもOKですが、決してかぶらないように)
アースシェイカーは対象の距離が遠ければ遠いほどダメージが減るので、単に東西に行くだけでなく、できるだけボスから離れて受けましょう。
イェソドクラッシュの範囲予兆が消え、フィールドのエフェクトを見て対処という形になります。



討伐報酬 内容
宝箱① セフィロトシリーズ(武器)
マウントホイッスル「ウォーリングラナー」
オーケストリオン譜「魔神」
アラガントームストーン:詩学 20



「魔神セフィロト討滅戦」の報酬について

「魔神セフィロト討滅戦」(ノーマル)では装備品のドロップはありません。
「極魔神セフィロト討滅戦」では装備品に加え、オーケストリオン譜やマウント習得アイテムが取得できます。
(オーケストリオン譜やマウント習得アイテムは必ず宝箱に入っているわけではありません)
装備品やマウント、オーケストリオン譜についてはパーティメンバー全員でのロット勝負となります。



「魔神セフィロト討滅戦」の攻略方法まとめ

ノーマル版については、コンテンツルーレット:討伐・討滅戦に登録されているダンジョンです。
極版はコンテンツルーレットには含まれていません。

現在ではILによるゴリ押し・制限解除によってほとんどのギミックを無視できます。
「~しなければ(できなければ)全滅」というギミック以外はほぼ無視される傾向にあります。
逆に言えば、「~しなければ(できなければ)全滅」というギミックだけ覚えていれば多少被弾しても勝てます。

関連記事一覧

FF14のおすすめ記事