クレジットカード、コンビニ、銀行振込決済対応!

ゲームトレードは安心

[星龍称号] マーベル、式神使い、鬼滅、サムスピなど多数

¥10,000

取引が終了しました

商品詳細

詳細をご覧いただきありがとうございます、
写真で見て購入を考えていらっしゃる方はご一読お願いします。

課金額は10万ちょっとくらいで、パズドラパスも契約済みです。

星龍称号をミカゲパ(無効パではない)で獲得しております。必要でしたら写真に掲載することも可能です。

写真にはモンポ順のモンスターBOX、裏修羅、裏魔廊、機構城の周回編成や汎用攻略編成を載せてます。ちなみに裏魔廊はプラスのストックが現在7万以上もありますので、デフォルトでは半分解体しているような状態です。(写真のようにアシストを変更して、マグニートーの超覚醒をお邪魔耐性+にすれば、すぐに復元可能)

育成素材(進化素材、覚醒素材、強化合成素材)は余分なほど大量に所持しているので、困ることはありません。

レベル120のモンスターは20体ほどいます。

以下は編成の解説になりますので、必要な方はご覧になってください。

汎用編成
フレンドはスキブあり炭治郎なら何でも。
初手で炭治郎が溜まっているので、行動順は、
 炭治郎×2→アマツ武器→片方の炭治郎
です。その他のスキルは必要に応じて使い分けてください。耐性は全完備なので、心配ご無用です。

裏修羅
フレンドは遅延6ラー武器マーベル
初手の行動順は以下で、ずらすだけで抜けます。
 ポロネ→リダチェン→フレンドマーベル
パズル教室後の3フロア目は自陣マーベルずらし。
以降は基本的にマーベルを交互に使って、倒していくだけ。(10コンボすれば大抵抜けますが、過剰火力になる場面が多いので、実際にやってみて慣れることも大事です。)
ポロネはソティス、クルセイダー、闇メノアに、
ヨグはカラドボルグ、サノスはボス用に使う。
光欠損時やメノア戦で光4コンボ無い時などにシラナキを使う。

裏魔廊
フレンドは自分で用意してあるセイナ。
初手の行動順は、欠損時以外は以下の通りで、
 禰󠄀豆子→セイナ×2
欠損時はアメリカで耐える。(最悪マグニートーも)
2ターン目にエキドナ武器を使う。
以降は基本的にセイナを交互に使って、倒していくだけ。(火の無効貫通「すれば大抵抜けますが、過剰火力になる場面もあるので、実際にやってみて慣れることも大事です。)
敵のギミックに全て対応可能なので、その都度必要なスキルを使ってください。
ボス戦は火の無効貫通で3,4割、マグニートーを使えば7割ほど削れます。
難点としてはオオクニヌシ用の陣が無いので、セイナのスキルを2回使えるように、前のフロアでセイナのスキルを溜めて、それを使わずに突破する必要があります。(それ自体は難しく無いですが、オオクニヌシフロアである程度パズル力が要ります。)
もう一つの難点はオデドラが出た時に3ターン耐久する必要がある点です。(回復温存や禰󠄀豆子のスキルをHPが減ってから使うなどすれば、さほど難しくないです。)
簡単なダンジョンではないので、何度か挑んで慣れる必要はあると思います。(プラスは有り余っているので、そもそも回る必要もないのですが)

機構城
フレンドは上限解放潜在、超覚醒7コン、伊之助武器の学園キオ。
初手の行動順は、以下の通りです。
 プリシラ→1ターン耐える→カナヲ→2ターンスキル溜め→ファスカ→2ターン耐久しながら闇を削る→リダチェン→2ターン耐久しながら闇を倒す→マーベル変身→全員根性まで削る→次ターン倒す
2ターン目以降は全敵対応してますが、状況によって打つ手はまちまちで、書く量も膨大になるので、今回は省略します。周回編成とは言ってるものの、勝利率は3,4回に1回ほどです。
簡単なダンジョンではないので、何度も挑んで経験を積む必要はあると思います。(周回する旨みがあまりないので、そもそも回る必要はないかもです。)

出品者退会済みユーザー5日以上前
1300
  • とても良い出品者

  • とても良い出品者

    良い取り引き

  • とても良い出品者

    ありがとうございました!

本人確認

メールアドレス認証済み

電話番号認証済み

身分証認証済み

ゲーム名パズドラ(パズル&ドラゴンズ)
プレイヤーランク1030
プラス297モンスターの数500体
魔法石の数0個
関連するキーワード

コメント

    お支払い方法

    商品の引き渡しが確認できるまで、運営が代金を一旦お預かりします。
    お支払い方法はクレジットカードコンビニ決済銀行振込からお選びいただけます!

    ¥10,000

    取引が終了しました

    パズドラ(パズル&ドラゴンズ)のあなたへおすすめのアカウントデータ