艦は敷島型(戦艦)1隻、天竜型(軽巡)2隻、磯風型(駆逐艦)2隻です。
技術開発は鋼材20、兵装19、機関21、航空16、電気14です。
ゴールドは1250万、アイテムは玉鋼89、軍票406です。
12-5までクリア済みなので軍票を使えば燃料が続く限り
23万×406で8000万ゴールド程度を稼ぐことができます。
また、今であれば贈り物に燃料が800ストックあり。
プレイヤー名は無難な名前ですが100ダイヤで名前変更できます。
出品者 | リシャルド50分前![]() ![]() ![]()
|
---|---|
本人確認 | メールアドレス認証済み 電話番号認証済み |
ゲーム名 | 艦つく |
プレイヤーレベル | 21レベル |
ダイヤの数 | 1589個 |
関連するキーワード |
艦つく レベル50
レベル50のアカウントです。 所有艦船は大和(1941)とイベントのミッドウェイ級船体とあとは薩摩、敷島等の旧式の船体のみですが、ゴールドが22億あるため、かなり自由な造船ができます。 ミッドウェイ
大和保有 アイオワ主砲所有
戦艦大和保有。 いつかのイベントのアイオワの主砲を所有。 ダイヤモンド 1457 コイン 1億
艦艇を設計します。※この商品は購入しないで下さい
閲覧頂きありがとうございますm(_ _)m 恐らく艦つく界初の代行になります。 艦艇等を代行で作らせて頂きます。 手順はまずどういう艦艇なのか見た目等をコメントで書いて貰います。その際に搭載兵装、
セミダブルのママチャリ
燃料ストックの受け取り期限はどのくらいですか?
約5年前
リシャルド
燃料ストックは複数あり、期限はバラバラですが、一番短いものであと22日です。11月28日に燃料バランスの調整が行われ、海域燃料消費量が下がる予定となっており、それに向けて未使用で貯めておりました。始めるなら今が良いタイミングだとは思います。
約5年前
リシャルド
ちなみに、12-3のレアアイテムである大型タービンⅣ(戦艦・重巡用)を1つだけドロップしてます。(機関レベル40から製造可)
約5年前
リシャルド
すいません。海域燃料消費量の低減はプロデューサーレターの中で述べられていましたが、28日の消費燃料の見直しは駆逐艦、巡洋艦の燃料消費見直しのようです。すみません。
約5年前
セミダブルのママチャリ
わかりました、ありがとうございます
約5年前