【FF14】機工城アレキサンダー:起動編1の攻略方法まとめ!

2018/08/23 更新

「機工城アレキサンダー:起動編1」のギミック解説と攻略方法、報酬などをまとめました。

目次

「機工城アレキサンダー:起動編1」のギミック解説と攻略方法、報酬などをまとめました。
攻略の際の参考にしてください。

「機工城アレキサンダー:起動編1」の基本情報



受注条件 制限時間 必要レベル 必要アイテムレベル
1~8人用
(TANK:2/HEALER:2/DPS:4)
120分 Lv60 なし



「機工城アレキサンダー:起動編1」の攻略方法

「機工城アレキサンダー:起動編1」の攻略のポイント

レベルシンクがあります。
レベル上限を超えた場合は自動的にレベルシンクされます。

通常のダンジョンとは違い、道中の雑魚戦などはなく、コンテンツに突入したら目の前にボスがいます。
また、ボスは複数ではなく1体だけしかいません。
その分、通常のダンジョンのボスよりも強く、ギミックが複雑です。


【ボス】ファウスト



中ボスにあたります。
ファウストのHPがある程度減ってくると増援が出現します。
MTはボスを、STは途中で沸く増援(シュツルムドール)を取ります。
ザコ敵はおそらく時間毎に沸き続けますが、HPが多いので無視してボスを集中しましょう。
雑魚やファウストの攻撃に範囲攻撃があるのでMT,ST同士は離れた方が無難です。
DPSはボスに集中攻撃しましょう。バフを惜しまずに最初から全力で攻撃しましょう。

倒した後は少しの移動を挟んでボス戦となります。

【ボス】オプレッサー



前半と後半に分かれています。
前方範囲攻撃があるのでMT以外正面には立たないようにしましょう。
全体範囲攻撃の「ガンポッドファイア」は1500程度のダメージです。
円範囲の粘着弾、直線範囲攻撃のフォトンスペーサーは普通に避けます。
ランダムでひとりの頭上に赤いマーカーが付いた後、連続でダメージを与える「蒸気ミサイル」はヒーラーがしっかりと回復すれば大丈夫です。
マーキングのアイコンも付くので分かりやすいです。無駄に逃げ回ってヒーラーの回復の射程外に行かないようにするくらいです。

「緊急出撃」でアラームという雑魚敵がボス付近に出現します。
倒すとしばらく触れるとミニマム効果の範囲が残るので、前半は少し離れた場所で倒すと良いです。
ヘイトに関係なく最初に攻撃した人が狙われますので、ボスから少し離れた場所まで誘導してから倒しましょう。

ボスのHPが20%で後半戦にいきます。
2体目のボス:オプレッサー・ゼロが出現するのでSTが取りましょう。
ボス同士が近づくと線で繋がれて強化されるので、オプレッサーとオプレッサー・ゼロをフィールドの南北に離して戦います。

ここからは攻撃が2体同時になり、前半の攻撃に加えて、「超大型ミサイル」という攻撃を使ってきます。
フィールドに青い線が表示され時間と共に赤くなります。前半にも出てきたザコ敵(アラーム)を線の直下で倒すことでダメージを受けずにすみます。(アラームの撃破位置に残ったミニマム範囲をミサイルに当てます)
ミサイルをやり過ごしたあたりでボスが2体とも上昇、距離減衰の範囲が表示されます。離れることで直後の落着のダメージを減らせるので、離れた位置へ全員で移動しましょう。しっかりと離れていればダメージは3000位です。

片方を倒すともう一方が自爆します。なので両方とも均等にHPを削っていきましょう。
近接DPSは近くの敵を攻撃し、HPの細かな調整役は遠隔DPSに任せるといいでしょう。
均等にHPをギリギリまで減らしたら遠隔DPSのリミットブレイクで纏めて倒す、もしくは片方を倒して自爆の詠唱をはじめたら近接DPSのリミットブレイクで素早く倒しましょう。

あまりバラバラに居るとヒーラーの回復が大変なので、遠隔DPSは中央付近に居るようにしましょう。

アラームの誘導をしっかりとすること、ボスを均等に削ることを守ればそう難しい敵ではありません。



討伐報酬 内容
宝箱① ゴルディオンパーツ(チェーン・ボルト)
宝箱② ゴルディオンパーツ(ペダル・チェーン・ボルト)
アラガントームストーン:詩学 10



「機工城アレキサンダー:起動編1」のダンジョン内の宝箱

道中に宝箱はありません。



ダンジョン内の宝箱について

「機工城アレキサンダー:起動編1」では装備品の直接ドロップはありません。
コンテンツをクリアすると出現する宝箱にはゴルディオンパーツが入っており、このパーツを複数個集めてNPCと交換することで装備品を入手します。
パーツはパーティでロット勝負となります。



「機工城アレキサンダー:起動編1」の攻略方法まとめ

コンテンツルーレット:アライアンスレイドに登録されているダンジョンです。
レベルシンクがあります。
レベル上限を超えた場合は自動的にレベルシンクされます。

関連記事一覧

FF14のおすすめ記事